SSブログ

庄司紗矢香&ヴィキングル・オラフソン [-クラシック編]

12月23日
サントリーホール

J.S.バッハ:ヴァイオリン・ソナタ第5番ヘ短調BWV 1018
バルトーク:ヴァイオリン・ソナタ第1番Sz.75

プロコフィエフ:5つのメロディOp.35bis
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ第2番イ長調Op.100

バルトーク:ルーマニア舞曲
パラティス:シチリアーノ

ダンナちゃんに庄司さんを聴かせようと思っていて
やっといい機会が訪れました。
素晴らしい演奏会でした。隙なしという感じ。

その上で感想。

オラフソンはアイスランド出身らしく硬質な音で
庄司さんは基本的に暖かい。
バッハやプロコフィエフ、ブラームスも
すべてが自然に心地よく流れていく。
それ故、いつでもニュートラルでハッとしたり、ドキドキしたり、そういうのが無く
物足りない、とは違うけど、やっぱり同性だからなのかなー、とか思った。
でも、流石にブラームスの最後は「うわぁ」でした。
アンコール無しでいいので、このまま余韻で帰りたかった。

で、飛ばして書いたバルトーク。
実は一番期待していたけど、違うなぁ、でした。
(読み返すと以前もバルトークは微妙だったよう。)
演奏は素晴らしかったけど、バルトークって
やっぱり本場の人がやるべき音楽だな、と。
体に染み付いた感覚でやる音楽かな、と。

そんなわけで、ブラームスで帰ってよかったんだけどなぁ
と思っていたところにシチリアーノ。
涙が出そうなほど心に響きました。
庄司さんは静かな歌が一番いいなぁ。
とはいえ、ケチをつけているわけではなく
ダンナちゃんも満足だったようです。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。